09.13.2022
おもちが来た
10.26.2012
あきたシロクロ会、予告。
またまた気まぐれ更新。
すっかり秋ですね。
あんなに残暑が厳しかったのに、猛スピードで寒くなっています。
あと1ヶ月もすれば秋田は初雪かなぁ。雪イヤだなぁ(泣)
秋田のシロクロ達は雪が積もってしまったら、なかなかお友達に
会えなくなってしまいます。
ということで・・・

11月11日(日)11:00~ 秋田市の『花カフェはやさか』にて
今年最後の『あきたシロクロ会』を開催することになりました。
今回は『あきたシロクロ会』史上最多の参加数になりそうな感じです♪
秋田県外からも参加予定のシロクロさんもいますので、遠方からの参加も大歓迎ですよ。
この機会に秋田に行ってみたいなぁという奇特な(!?)方がいらっしゃいましたら
ぜひぜひご参加くださいませ!
ボステリ以外にもフレブルさんなどペチャを中心に他犬種のワンさんも参加予定ですので
ちょっとでも参加してみようかなぁって方は遠慮なくお問い合わせくださいね。
あきたシロクロ会の詳細は・・・『BUBUにっき』 ←こちらで確認お願いします。
秋田(東北)の方は、恥かしがり屋さんが多いかと存じます。
『参加してみたいけど・・・知らない人ばかりで怖い』
『シロクロ会って変な集団だったらどうしよう・・・』など不安でしょうから
先日のシロクロ会の様子を少々ご紹介します。

あきたシロクロ会、男子が多いです。
よって、男同士の友情やら愛情やらが至る所で繰り広げられています。

男の友情。

男への愛情。
数少ない女子は、それぞれ気ままに過ごします。

ママLOVEな女子。

ボールLOVEな女子。

そして『あきたシロクロ会』と言えば、男女混合のボール部。
とにかく真面目な部員が多く、練習はエンドレスです。
スタミナ自慢のボール大好きな新入部員募集中です!
ちなみに部員数が少なく練習相手がいない、どすこい相撲部員も同時募集中。

各々自由に過ごしているシロクロ達ですが、オヤツの時は全員集合。
何気に団結力はありそうです。
こんな感じで、ゆるーく集まって、ゆるーく遊んでいますので
気軽に参加してくださいね。
では、11月11日11時にお会いしましょう♪

いつもありがとうございます
すっかり秋ですね。
あんなに残暑が厳しかったのに、猛スピードで寒くなっています。
あと1ヶ月もすれば秋田は初雪かなぁ。雪イヤだなぁ(泣)
秋田のシロクロ達は雪が積もってしまったら、なかなかお友達に
会えなくなってしまいます。
ということで・・・

11月11日(日)11:00~ 秋田市の『花カフェはやさか』にて
今年最後の『あきたシロクロ会』を開催することになりました。
今回は『あきたシロクロ会』史上最多の参加数になりそうな感じです♪
秋田県外からも参加予定のシロクロさんもいますので、遠方からの参加も大歓迎ですよ。
この機会に秋田に行ってみたいなぁという奇特な(!?)方がいらっしゃいましたら
ぜひぜひご参加くださいませ!
ボステリ以外にもフレブルさんなどペチャを中心に他犬種のワンさんも参加予定ですので
ちょっとでも参加してみようかなぁって方は遠慮なくお問い合わせくださいね。
あきたシロクロ会の詳細は・・・『BUBUにっき』 ←こちらで確認お願いします。
秋田(東北)の方は、恥かしがり屋さんが多いかと存じます。
『参加してみたいけど・・・知らない人ばかりで怖い』
『シロクロ会って変な集団だったらどうしよう・・・』など不安でしょうから
先日のシロクロ会の様子を少々ご紹介します。

あきたシロクロ会、男子が多いです。
よって、男同士の友情やら愛情やらが至る所で繰り広げられています。

男の友情。

男への愛情。
数少ない女子は、それぞれ気ままに過ごします。

ママLOVEな女子。

ボールLOVEな女子。

そして『あきたシロクロ会』と言えば、男女混合のボール部。
とにかく真面目な部員が多く、練習はエンドレスです。
スタミナ自慢のボール大好きな新入部員募集中です!
ちなみに部員数が少なく練習相手がいない、どすこい相撲部員も同時募集中。

各々自由に過ごしているシロクロ達ですが、オヤツの時は全員集合。
何気に団結力はありそうです。
こんな感じで、ゆるーく集まって、ゆるーく遊んでいますので
気軽に参加してくださいね。
では、11月11日11時にお会いしましょう♪

いつもありがとうございます
08.27.2012
開店休業。
04.24.2012
初めてのアニコム
昨日のお話。
朝の散歩の後、出したゴハンに手を付けずソファーに派手にゲーをしたうに。

ゲーはたまにやるので、心配しつつも仕事へ。
19時に帰宅すると、大量のいちごジャム・・・じゃなくて血便が!
確か去年の今頃も血便騒ぎがあって慌てて病院へ行った結果、
『季節の変わり目で犬的には良くあること』との診断だったので
今回も大丈夫かなぁとは思いつつも去年の3倍の量の血便に
心配になって念のため病院へ。
血液検査も検便も異常なしで様子見ということで注射をしてもらって
お薬を出してもらって帰宅。

家に着いて安心したのか、ヘソ天を披露するうに。
本当に具合悪かったら、さすがにヘソ天はしないだろうということで
少し安心した飼い主でした。
案の定、一日経った今日は回復率8割。
あんなに心配したのに・・・割と元気!食欲もあるし大丈夫かな。
やはり季節的なものだったのかなぁ・・・
うには4月に体調を崩しやすいようなので、来年の今頃も要注意だな。

↑これは今年1月に入ったアニコムの保険証に使った写真。
今回の診察が初アニコム利用だったのですが、夜間に急遽診てもらった為
手持ちも少なかった私は正直助かりました(^_^;)
まぁ、使わないに越したことはないんでしょうけどね。
季節の変わり目にはご用心

いつもありがとうございます
朝の散歩の後、出したゴハンに手を付けずソファーに派手にゲーをしたうに。

ゲーはたまにやるので、心配しつつも仕事へ。
19時に帰宅すると、大量のいちごジャム・・・じゃなくて血便が!
確か去年の今頃も血便騒ぎがあって慌てて病院へ行った結果、
『季節の変わり目で犬的には良くあること』との診断だったので
今回も大丈夫かなぁとは思いつつも去年の3倍の量の血便に
心配になって念のため病院へ。
血液検査も検便も異常なしで様子見ということで注射をしてもらって
お薬を出してもらって帰宅。

家に着いて安心したのか、ヘソ天を披露するうに。
本当に具合悪かったら、さすがにヘソ天はしないだろうということで
少し安心した飼い主でした。
案の定、一日経った今日は回復率8割。
あんなに心配したのに・・・割と元気!食欲もあるし大丈夫かな。
やはり季節的なものだったのかなぁ・・・
うには4月に体調を崩しやすいようなので、来年の今頃も要注意だな。

↑これは今年1月に入ったアニコムの保険証に使った写真。
今回の診察が初アニコム利用だったのですが、夜間に急遽診てもらった為
手持ちも少なかった私は正直助かりました(^_^;)
まぁ、使わないに越したことはないんでしょうけどね。
季節の変わり目にはご用心

いつもありがとうございます
04.22.2012
嬉しかったこと。
4月初めのお話。
とっても嬉しい出来事がありました。

うにが初めて引っ張りっこをしたんです!
あの誰とも絡まない、ボールにしか興味のないうにが引っ張りっこ!

お相手はパピコ(5ヶ月)のニコン。
既にうによりも大きい将来有望な男子。
突然始まった引っ張りっこに動揺&驚き&感動した私。
パピコのニコンは、うにがいくらイジワルしても遊んで欲しくて
グイグイ来てくれる。
てか、うには本当にイジワル子ちゃん。
ニコンのオモチャを奪って自分のテリトリー(クレート)に逃げ込んで
独り占めしたり・・・ちょっとしつこく追い回わされるとすぐ怒るし・・・
はぁ~育て方を間違えたな。

そんなムズカシイ性格のうにと引っ張りっこが成立するニコン。
うにの精神年齢が低い疑惑もありますが、とにかく3歳を目前にして
一緒に遊べる友達が出来て本当に嬉しい!

ニコンありがとうね。
ニコンと一緒にうにも成長していって欲しいな。
4月5日は引っ張りっこ記念日。

いつもありがとうございます